※実際に購入されたお客様の感想をご紹介しております。
お客様の個人的な感想であり、内容を保証するものではありません。
サトミさん
前はホース付きのクリーナーを使ってましたが、
ケース付きクリーナーに変えて場所を取らないし重宝してます(ダスキンスタッフ投稿)
ももさん
埃が取れているかが分かりにくい。ゴミパックの取り替え時がわかりづらい。
ルーちゃんさん
ペット用のモップで、ケース付きクリーナーを使っています。
犬の毛が大量に抜ける季節になり、とても重宝しています。朝起きて、ぬけ毛が舞い上がらないうちに、家族が起きる前に静かにモップをかけ、家族が起きてからモップのクリーニングをしています。
音の大きさは気になりますが、その分汚れが吸引されているなって思います。綺麗になって満足です。
紙パックが一杯になったのをお知らせする機能があれば、もっと良いかなと思います。
猫丸さん
MUKUモップクリーナーとこのケース付きモップクリーナーを両方とも無料お試しした結果、今このケース付きを使ってます。
MuKuより良くないところは
①騒音がデカい
②ボタンを手動で押さないと吸い込まない
③工夫してもモップから埃が取れない。
良いところは収納場所がスマートなこと…くらいしかない。
稼働スイッチが手動ボタンなのは場合によってはとても便利。MUKUのようにモップを押しつけないと稼働しないとなると色々な角度でモップを当てようとした時、止まってしまってイライラしたので初めて届いた時は「ボタン嬉しい!」と思ったが、実際毎日のことになるとその都度ボタンを押すのはめんどくさい。
ピックさん
以前のクリーナーではモップに付いたホコリがいまいち取りにくくストレスだったが、こちらのは差し込んでギザギザのとこで前よりだいぶホコリが取れるようになって良かった。
ただ、ホコリを取るときにモップを上下すると本体まで持ち上がってしまったり、ガタガタしてしまうので、足で押さえる所があるといいと思った。手で押さえる時があるので。
Duさん
ものすごく良い。
今までモップについた動物の毛はハンディクリーナーでとるのも大変でしたが、これで立ったままで綺麗になり、大満足です
orzさん
掃除がとても楽になり助かってます。
特に新しいモップクリーナーがモップを綺麗にしてくれるので、スッキリした気持ちで掃除できます。
掃除機よりもホコリが取れるし、軽いので個人的にはこちらの方が好きです。
ただフローリング以外は掃除機とかを使う必要があるので、フローリング以外の面積が多ければ有用じゃないかも…
後はランニングコストが少々掛かります。
みなさん
以前使用していたものはモップのゴミの吸い取り不足を感じていましたが、今回のものは収納兼ゴミ吸い取りになったことでモップが常に綺麗に使えるようになった。これまでは、毎回掃除機でモップのゴミを吸い取りしていたので楽になった。
もうひとつ煩わしさ解消出来るといいのにと思うのは、小さいモップの収納も一体になっていると嬉しかったです。クリーナー本体のサイドに小モップ収納もセットされていたら見た目も良く安定して収納でき、移動するときにも便利でいいのになあと思っています。手作りでやっています。
ジンベイさん
以前小さいモップクリーナーをお試しレンタルしてみましたが吸引力が弱くイマイチだと思ってやめました。今回こちらをお試しで使わせてもらったところ、キレイに吸引してくれるので使ってみたいと思いました。普段外でゴミを取っているので冬の時期になったらレンタルしたいと思ってます。
真っ赤なトマトさん
新商品だ!と主人が喜んで使ってます♪オシャレですよね。廊下に置いても違和感なしで馴染んでいます。(ダスキンスタッフ投稿)
ねねさん
ペットを飼っているためモップにホコリや毛が付いて、それをとるのが面倒でしたが、モップクリーナーがついているので、その面倒くささから解放されました!
1点だけ改善されるとよいなと思う点としては、下から吸い取るゴミが少し大きさのあるものだと本体を傾けないと吸い込まないということ。
以前レンタルしていたペット用クリーナーでは吸い込めたのでこちらも同様に猫砂などが軽く吸い込めると良いなあと思います。
yok1188さん
今回 2週間お試しでお借りしてます。
慣れもあるのか…以前の方が吸引力もよく、ボタンを押さなくても近づければ吸ってくれて使い勝手がいいです。
差し込みは、そうじの最終に綺麗にするのに使いたいのでボタンでいいと思いますが、下横の吸引口は、チョイチョイすってほしいので自動だと助かります。
改善に期待をこめて…
とりあえず、今回は変更は見送り…
今までの吸引力抜群のクリーナーで
引き続きお世話になります。
チーちゃんさん
新型モップクリーナーは、以前の商品よりも吸引力が弱くゴミをあまり吸引してくれません。その為、現在はモップで集めたゴミを掃除機で吸い取っています。その様子を見ていた主人には「最初から掃除機で掃除した方が良いのでは?」と、言われてしまいました。モップには、モップの利便性が有るのを分かっているので、クリーナーで価値を落としたくないです。
出来れば良い方向に改善願いたいです。
ほーちゃんママさん
ほとんど満足してますが、先の細いノズルが付いてる伸び縮みするホースみたいなのがあると、便利かと思います。
べりーさん
モップがきれいになるのがすごく良い。
本体の移動がしにくい(従来品は上部が取っ手のようにつかめるので)ので、集まったごみを下から吸うのは従来品のほうが良いかもしれない。
ハンディモップの収納場所があればなおよかったと思う。
Duさん
何より、かがまずにモップを綺麗にでき、しかもとても綺麗になります。したに溜まったゴミもそのまま吸ってくれて、大満足です!フィルターがもう少し安くなってくれるとありがたいです
chacoさん
ケース付きでいい!と思ってお試ししましたが、クチコミを読んでわかっていたけど思った以上に音がうるさい。ペットモップと使っていましたが、使う時にはケース部分を手で押さえないと犬が驚いておびえるほど。掃除機の比ではありません。
としふみさん
新作のクリーナーということでレンタルさせていただきました。新作ということで期待していたのですが、モップについた犬の毛は吸い込みが悪く期待したほどではありませんでした。モップを収納できる点は良いと思います。
ゆみさん
以前のクリーナーとは比べ物にならないくらい使いやすいです。見た目もスタイリッシュですし、モップに付いたホコリや髪の毛の除去がスムーズで使用頻度増えました。
シゲ2000さん
埃がしっかりとれました。上の方も埃だらけでしたが簡単に掃除できました。
おっちんさん
スタイルクリーナーを使っていましたが
ケース付きクリーナーのお試しを2週間させて頂き
その後ケース付きの方へ変更をしました。
スタイルクリーナーのときはノズルでモップに付いたほこりやペットの毛などを取っていましたがケース付きは何度かモップを上下させるだけで取れるので助かります。最近立ったり座ったりするのが大変になり立ったままでモップがきれいになるので助かります。(ダスキンスタッフ投稿)
あっちゃんさん
とてもスリムです。
立ったままゴミを吸いとれるので
楽になりました。
かのんさん
前のものに比べると吸い込み音がとにかくでかい!
それ以外はモップが収納できるので、スリムでよかったです。
AZUくんさん
2週間のお試しで使いました。吸引力も強く、モップを差し込んだらとても綺麗になります。ただ、コードが短くて敷居を超えて下から吸い込ませたい時,前の三角クリーナーで届いてたところが届かず。もう少し長いと良いなぁと思いました
たいさんさん
下からのゴミ吸引とモップを上から入れて綺麗にしてくれる所に惹かれました。音がもう少し静かだと尚良いと思います。
おしゃれさん
埃を吸わせるのに腕が疲れる。その割になかなか取れない。モップを上下すると埃が舞い上がり、それを吸いながら埃を取る作業がとっても苦痛です。その上レンタル料金もアップしていいことないですね。
Bachさん
今までのクリーナーとは別次元で良かったです。
モップはゴミをすごく良く取ってくれても、そのモップのホコリがどうにも取れずにストレスでしたが、このクリーナーは周りにホコリをちらかさずにキレイにしてくれます。
入れる口のまわりが黒にもかかわらず、その黒い所にホコリがつかないレベルです。
迷わず試して継続にしましたが、強いて言えば、モッププラスクリーナーの料金が、安いとかお得感を感じないところでしょうか
ぽっぽさん
今使用しているスタイルクリーナーと比較。ケースにモップが格納されていて音も気にならず、吸引力も問題なかったです。気になるのが、ペット用モップは中のギザギザに毛が絡まりモップの内側に毛が残ります。こちらは料金も高くなるので、目視で毛が取れたか分かりやすいスタイルクリーナーを継続しました。
モカさん
2週間のお試し利用しました。
ウチはペット用モップですが、モップが小さいので、クリーナーのギザギザに当たる面が少なく、ホコリがモップに残る状態でした。
大きなモップだとギザギザに当たる面が多いので、よく取れるのかもしれませんが…。
形は場所も取らず、モップケース不要で
収納出来るので便利なのですが、
モップのホコリは旧型のクリーナーの方がよく取れる印象です。
コリーさん
新しい情報、読ませていただいています。おうちのこと、vol.196ですが、新型クリーナーの1ページめの写真について、スタイリッシュではありますがバックの白地とかぶりわかりにくい感じがします。白地の意図があるのですか?(ダスキンスタッフ投稿)
はなさん
2週間のお試し利用です。ペットモップにはあまり向かないかな。収納部分、中のギザギザにペットモップがどうしても引っかかってしまい、毛も抜けるし使いづらかったです。ララなら引っ掛からずに済むのかな?いちいちスイッチを入れないと可動しないので、MuKuのような使い勝手ではありません。我が家の使い方とは合いませんでした。形はスタイリッシュで、モップもすっきり置けて良いと思いました。
ゆっきーにゃさん
少し大きなゴミは下からの吸い上げが難しいように思いました。
穴に差し込んでのクリーナーは爪があるのでクルクル回せば取れるかな。ノズルを使う時のようにしゃがまなくていいのが嬉しいです。(ダスキンスタッフ投稿)
かまださん
モップのほこりがとにかく取れやすい。モップのケースになる所もとても良い。使えば使うほど、使いやすいと感じる。(ダスキンスタッフ投稿)
あゆみさん
モップ収納部分が開いている状態の分、稼働音が抜けるため音がうるさいので、夜に使用する事が出来ない。もう少し稼働音がしないように改良してほしい(ダスキンスタッフ投稿)
たっちゃんさん
ケース付きのモップクリーナーのレンタル料金が少し高い気がします。紙パックも従来の商品と、大きさが違うようですので、不便かと思いました。
mikaさん
新商品のケース付きモップクリーナー。ムククリーナー同様スタイリッシュで見た目も良いです。ムククリーナーより厚みがないからか置いた時にスッキリしてる上にモップが収納できるのでモップケースが必要ないのが更に良い!下からの吸い込みも良く、お掃除終わった後にモップに付いたホコリを取るのが楽しいです。ハンディタイプのシュシュのホコリ取りにもバッチリ!とても気に入りました!(ダスキンスタッフ投稿)